インド式エステ アーユルヴェーダ|40歳からのアンチエイジング

40歳からのアンチエイジング
アンチエイジング日記

インドのアーユルヴェーダ エステがすごかったので、
全身180分コースの効果をご紹介します!

ホットヨガの入会特典でエステの70%OFFチケットをもらったので、せっかくなので180分の全身フルコース(全身、フェイシャル、ヘッドマッサージ)に行ってきました。

今回行ってきたのは、アーユルヴェーダ&エステサロン「リースパ・カルド川崎」です。インドのアーユルヴェーダ式エステで、メニューがたくさんあります。私はアンチエイジン&リラクゼーション目的だったのですが、痩身エステの人気が高いそうです。

アーユルヴェーダがどんなマッサージかというと…

最初に温かいお茶が出て、カルテに現在の状況を記入します。
その後、アーユルヴェーダの説明をしてくれます。
簡単にいうとアーユルヴェーダとは5,000年も前からある、インドの健康法のようなものですね。 カルテの質問を元に、現在の身体の状態が、3つの種類のいずれかに分かれるのがアーユルヴェーダ式です。 自分がどの種類かによって、施術が変わってくるようです。

アーユルヴェーダは、オイルを使ったマッサージで、主にリンパの流れを良くしてデトックスを促すのが目的です。
全身→フェイシャル→ヘッドマッサージの順番で行いました。

リンパマッサージはやっぱり痛い、痛い!

最初の説明でうっすら思ったのですが”リンパの流れを良くする”マッサージって、痛いんですよ。 デコルテ・脇の下・腿の付け根・膝裏の4点がリンパの流れが滞りやすいそうで、この4か所はもう絶対痛いんだと腹をくくりました。

温かいベッドで、温かいアジアっぽい香りのオイルをたっぷりと使った全身マッサージはとても気持ち良かったです。 が!やっぱり、リンパポイントはかなり痛かったです…。

全身ボディマッサージ

カルテに気になる部分は?という質問があり、お腹まわりと回答したので、ウエスト・お腹まわりを丁寧にマッサージしてくれたのですが、これがまた痛いんですよ。うとうとするのですが、ポイントで目が覚めるというのを繰り返していました。 背中のマッサージの時は痛いことはなく、気持ち良くてちょっと寝てしまいました。

フェイシャルマッサージ

フェイシャルは、オイルクレンジング、洗顔後にマッサージなのですが、洗顔がすごく気持ちよかったです。
マッサージは頬骨の下あたりの筋肉をほぐす時が痛かったです。 デコルテ(鎖骨あたり)と首・肩まわりのマッサージもしっかりやってくれますので、目の疲れや肩こりがひどい人にも良いと思います。

ヘッドマッサージ

最後にヘッドマッサージですが、これは痛みもなく、ただただリラクゼーションでした。 ヘッドマッサージって気持ちいいですよね。 普段なかなかやらない頭のツボを丁寧に刺激してくれますので、目がすっきりしますね。

予想外の効果にびっくりした。

期待はしていなかったのですが、全体的にびっくりするような即効性のある効果がありました。

ヘッドマッサージは眼精疲労に良いらしく視界が明るくすっきりしますし、フェイシャルは、びっくりするくらい化粧のノリが良くなり、くすみやむくみも取れてフェイスラインがすっきりし、ほうれい線が短くなるなどの効果があります。
ボディマッサージで驚いたのは、その日というより、翌朝です。
ウエストまわりが引き締まりスタイルが調整されていました。

アーユルヴェーダの痩身が人気の訳も分かった気がしますw
私は、フェイシャルの効果が嬉しかったですね。肌のトーンが明るくなり、顔全体が柔らかく、もちもち肌になるんですよ。

あまり気にしていなかった部分にも効果が見られ、いろいろと嬉しかったです。 全体的に大満足でした。痛いのを我慢した甲斐があったと思います。

アーユルヴェーダは定期的に行こうと思いました。 おすすめのエステです。