スポーツジムのように、自主的にメニューを決めてやるものは長続きしないので、ホットヨガのクラスをお手頃価格で受けられる所はないかといろいろ探した結果、ホットヨガスタジオ カルドに入会しました。
月4回ホットヨガクラスとスポーツジムを使えて、月6,300円!
ホットヨガクラスでこの価格は安いです。
そして月4回で十分です、私にはw。
もし、何かの拍子に気合が入っちゃって「もっとやりたい!」となった時は、プラス1,000円くらいで使用可能のようで、しかも他店舗でもいくらか払えば使えるそうです。便利ですよね。 入会特典がいくつかあったのですが、私はエステのおためし70%OFF券にしました。
元々カラダが固いもので、ヨガと聞いただけで抵抗があったのですが、健康のため、仕方ありません。 とはいえ、様々なクラスの中から最初にやるのはやはり「ビギナーヨガ(1時間)」です。 どんなことになってしまうのか心配していたのですが、やってみたら全然大丈夫でした。
室内は40度くらいで、白いスチームが数か所から出ていて湿度を保っているようです。苦しくなるほどではありません。
マットの上にタオルを敷いてあぐらをかいて座ります。最初は足の指を動かし、次にふくらはぎ、腿とカラダをほぐします。
呼吸を整えて、基礎的なヨガのポーズを数種類ゆっくりと行いました。
合間にこまめな水分補給をしたのですが、開始から20分くらいで顔や首らへんから汗が流れ落ちてきました。
(ちなみに私は汗をあまりかかない方です。)
ビギナークラスだけあって、無理なくゆっくりと基礎を教えてくれますので、気持ちよく、リラックスできました。
運動量でいうと「?」ですが、顔が真っ赤になり、ものすごく走った後のような感じに汗はかけたのでw、代謝を上げていくのにはもってこいだなぁと思いました。
しばらくはビギナーヨガをやって、慣れてきたらもっと運動量の多いクラスにも挑戦してみようと思います。
翌日、腕と肩が軽い筋肉痛になりましたので、運動効果もあったのだと思います。
そんなに広い施設ではありませんが、ヨガスタジオのとなりにスポーツジムエリアがあります。 基本的なウォーキングマシンやエアロバイク、各種マシンがあります。 まだ余裕がないので、ジムエリアにまで手を出していないのですが、運動用シューズは購入してありますw。
Walk・n・Tone(ウォークントーン)LA GEARのデュオエア ローレンです。 このシューズは歩行するだけで体を引き締める効果があるという優れもので、靴の裏に施された6つの突起物でわざと不安定な状態を作っているそうです。
まだ使っていないので、効果のほどは分からないのですが、もう少ししたらヨガクラスの前にウォーキングも取り入れてみようかなと思っています。